京都精華大学立体造形コースのブログです。
カテゴリー「展覧会告知」の記事一覧
- 2025.04.07 [PR]
- 2011.07.11 「OPEN FACTORY」 森太三先生グループ展
- 2011.07.04 〇 再 ↑ 生 〇 服部正志展
- 2011.05.12 3つ 展覧会情報
- 2011.05.10 KYOTO OPEN STUDIO
- 2011.04.27 2つの展覧会
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立体造形コース非常勤講師・森太三先生が参加するグループ展が始まります。
三条通りにある椿ビルヂングに入っていたギャラリーが
新しく移転してから、初めて開く展覧会です。
新しい会場とともに、どうぞご覧ください。

「OPEN FACTORY」
2011/7/14(木)~24(日)
11:00~19:00 / 入場無料
オープニングパーティー/ 16日(土)15:00~19:00
出展予定作家
・大槻香奈 ・森太三 ・冬耳 ・中比良真子 ・忠田愛 ・金理有
・三尾あすか&三尾あづち・小倉正志 ・塩賀史子 ・高橋良
・前川多仁 ・衣川泰典 他
neutron kyoto FACTORY
〒600-8811 京都市下京区中堂寺坊城町28番地5
TEL/FAX 075-841-2466
http://www.galleryneutron.jp/index.html
三条通りにある椿ビルヂングに入っていたギャラリーが
新しく移転してから、初めて開く展覧会です。
新しい会場とともに、どうぞご覧ください。
「OPEN FACTORY」
2011/7/14(木)~24(日)
11:00~19:00 / 入場無料
オープニングパーティー/ 16日(土)15:00~19:00
出展予定作家
・大槻香奈 ・森太三 ・冬耳 ・中比良真子 ・忠田愛 ・金理有
・三尾あすか&三尾あづち・小倉正志 ・塩賀史子 ・高橋良
・前川多仁 ・衣川泰典 他
neutron kyoto FACTORY
〒600-8811 京都市下京区中堂寺坊城町28番地5
TEL/FAX 075-841-2466
http://www.galleryneutron.jp/index.html
PR
立体造形コース非常勤講師、
服部正志先生の展覧会が今週末から大阪で始まります。
教室の掲示板には展覧会の案内とともに、先生からのコメントも。
「立体造形のみなさんへ
いつもありがとう。
忙しい時期ではありますが、どうぞ宜しくお願いします。
お互いにがんばろう!!」
最終日8/6(土)17:00~クロージングパーティもある予定です。
ぜひ、お越しください。

「〇 再 ↑ 生 〇 服部正志展」
2011/7/8(金)~8/6(土)
11:00~19:00
休廊日:毎週日・月曜 7/26(火)~30(土)
YOD Gallery
〒530-0047
大阪市北区西天満4-9-15
Tel/Fax:06-6364-0775
http://www.yodgallery.com/top.html
服部正志先生の展覧会が今週末から大阪で始まります。
教室の掲示板には展覧会の案内とともに、先生からのコメントも。
「立体造形のみなさんへ
いつもありがとう。
忙しい時期ではありますが、どうぞ宜しくお願いします。
お互いにがんばろう!!」
最終日8/6(土)17:00~クロージングパーティもある予定です。
ぜひ、お越しください。
「〇 再 ↑ 生 〇 服部正志展」
2011/7/8(金)~8/6(土)
11:00~19:00
休廊日:毎週日・月曜 7/26(火)~30(土)
YOD Gallery
〒530-0047
大阪市北区西天満4-9-15
Tel/Fax:06-6364-0775
http://www.yodgallery.com/top.html
1つめの展覧会はこちら↓
今週土曜日から立体造形コース教授・内田晴之先生の展覧会が長崎で開催されます。
ぜひご高覧ください。

「SIX ESPRITS」
2011/5/14(土)~6/12(日)
12:00~19:00(初日15:00~)
水曜休廊
Gallery EM ギャラリーエム
〒850-0843
長崎市常磐町1-8明治商会ビル2F
Tel:095-827-7602
詳細はコチラ↓
http://www.gallery-em.com/
2つめは京都のホテルモントレで開催されるアートフェアのご案内です。
立体造形コース非常勤講師の服部正志先生が参加されます。
入場料2000円ですが、京都で行われる美術の商業フェアを見に行く(買いに行く)絶好の機会です。
ぜひ!

「アートフェア京都」
2011/5/20(金)・21(土)・22(日)
11:00~19:00
入場料2000円(3日間通し入場可)
ホテルモントレ京都4・5階フロア
〒640-8161
京都市中京区烏丸三条南
Tel:075-251-7111(代表)
http://www.hotelmonterey.co.jp/kyoto
3つめは、立体造形コース在学中の4回生、広瀬恵理さんの展覧会です。
「祈り」と「救い」というテーマで、版画コース白水絵耶子さんと2人で作品を展示します。
場所は京都精華大学構内にあるギャラリーフロールです。
ぜひお越しください。

「SPACE SHARE」
2011/5/26(木)~6/8(水)
10:30~18:30
入館無料・日曜日休館
京都精華大学ギャラリーフロール
〒606-8588京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5291
http://www.kyoto-seika.ac.jp/fleur/index.php
今週土曜日から立体造形コース教授・内田晴之先生の展覧会が長崎で開催されます。
ぜひご高覧ください。
「SIX ESPRITS」
2011/5/14(土)~6/12(日)
12:00~19:00(初日15:00~)
水曜休廊
Gallery EM ギャラリーエム
〒850-0843
長崎市常磐町1-8明治商会ビル2F
Tel:095-827-7602
詳細はコチラ↓
http://www.gallery-em.com/
2つめは京都のホテルモントレで開催されるアートフェアのご案内です。
立体造形コース非常勤講師の服部正志先生が参加されます。
入場料2000円ですが、京都で行われる美術の商業フェアを見に行く(買いに行く)絶好の機会です。
ぜひ!
「アートフェア京都」
2011/5/20(金)・21(土)・22(日)
11:00~19:00
入場料2000円(3日間通し入場可)
ホテルモントレ京都4・5階フロア
〒640-8161
京都市中京区烏丸三条南
Tel:075-251-7111(代表)
http://www.hotelmonterey.co.jp/kyoto
3つめは、立体造形コース在学中の4回生、広瀬恵理さんの展覧会です。
「祈り」と「救い」というテーマで、版画コース白水絵耶子さんと2人で作品を展示します。
場所は京都精華大学構内にあるギャラリーフロールです。
ぜひお越しください。
「SPACE SHARE」
2011/5/26(木)~6/8(水)
10:30~18:30
入館無料・日曜日休館
京都精華大学ギャラリーフロール
〒606-8588京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5291
http://www.kyoto-seika.ac.jp/fleur/index.php
京都市内に点在する作家の制作アトリエが公開されます。
作品だけでなく、それが生み出される「現場」を見ることのできるこの機会をお見逃しなく。
立体造形コース卒業生から
共同スタジオ「淀」の森彩華さん、「G Art Studio」の児玉真人さん、山本桃子さんが参加されます。

「KYOTO OPEN STUDIO」
2011/5/20(金)~22(日)、27(金)~29(日)
共同スタジオ「淀」(森彩華参加)
5/21(土)22(日)11:00~20:00
「G Art Studio」(児玉真人、山本桃子参加)
5/21(土)~6/12(日)の土日のみ11:00~20:00
詳細はコチラ↓↓ウェブサイト
http://kyotoopenstudio.web.fc2.com/
作品だけでなく、それが生み出される「現場」を見ることのできるこの機会をお見逃しなく。
立体造形コース卒業生から
共同スタジオ「淀」の森彩華さん、「G Art Studio」の児玉真人さん、山本桃子さんが参加されます。
「KYOTO OPEN STUDIO」
2011/5/20(金)~22(日)、27(金)~29(日)
共同スタジオ「淀」(森彩華参加)
5/21(土)22(日)11:00~20:00
「G Art Studio」(児玉真人、山本桃子参加)
5/21(土)~6/12(日)の土日のみ11:00~20:00
詳細はコチラ↓↓ウェブサイト
http://kyotoopenstudio.web.fc2.com/
立体造形コース・助手、鎌田さんの個展が昨日から開催中です。
コース内の石彫場で制作中の姿を見ていた人も多いはず。
ぜひ、ご覧ください。

鎌田祥平展
「Collection」
日時:2011/4/26(火)~5/8(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)
月曜休廊
場所:ギャラリーアーティスロング
〒604-8332
京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
tel:075-841-0561
http://www.artislong.info/
立体造形コース卒業生・渡邊あ衣さんの個展が
上記展覧会の後すぐに始まります。
こちらもぜひお越しください。

渡邊あ衣 個展
「マテリアル」
日時:2011/5/10(火)~5/22(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)
月曜休廊
場所:ギャラリーアーティスロング
〒604-8332
京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
tel:075-841-0561
http://www.artislong.info/
コース内の石彫場で制作中の姿を見ていた人も多いはず。
ぜひ、ご覧ください。
鎌田祥平展
「Collection」
日時:2011/4/26(火)~5/8(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)
月曜休廊
場所:ギャラリーアーティスロング
〒604-8332
京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
tel:075-841-0561
http://www.artislong.info/
立体造形コース卒業生・渡邊あ衣さんの個展が
上記展覧会の後すぐに始まります。
こちらもぜひお越しください。
渡邊あ衣 個展
「マテリアル」
日時:2011/5/10(火)~5/22(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)
月曜休廊
場所:ギャラリーアーティスロング
〒604-8332
京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
tel:075-841-0561
http://www.artislong.info/