京都精華大学立体造形コースのブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨 / 楠の香り
アシスタント・ツジタです。
雨です。

楠の良い香りが漂う、立体造形コース。

2回生の木彫の授業が始まっています。

今日はチェーンソーでどんどん切り出します。
積もる木の粉。

チェンソーで入れた切り込みをのみで落としていきます。
木彫テーマは「具象」。
↓リコーダー? ↓かに?

↓おじいちゃん。

毎年この時期に並べられる畳。
これから6/16の合評に向けて、彫って彫って彫りまくります。

夏休みまでの間、助手が2人になってみんなの作業を見守ります!

白いつなぎ。同じポーズ。↑

花岡伸宏さんです。
精華の立体造形コース大学院、2006年卒業生です。
花岡さん。ハンナさんです。
見ごたえバツグンのホームページ↓↓で作品をチェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://hanaokanobuhiro.sakura.ne.jp/top.html
雨です。
楠の良い香りが漂う、立体造形コース。
2回生の木彫の授業が始まっています。
今日はチェーンソーでどんどん切り出します。
積もる木の粉。
チェンソーで入れた切り込みをのみで落としていきます。
木彫テーマは「具象」。
↓リコーダー? ↓かに?
↓おじいちゃん。
毎年この時期に並べられる畳。
これから6/16の合評に向けて、彫って彫って彫りまくります。
夏休みまでの間、助手が2人になってみんなの作業を見守ります!
白いつなぎ。同じポーズ。↑
花岡伸宏さんです。
精華の立体造形コース大学院、2006年卒業生です。
花岡さん。ハンナさんです。
見ごたえバツグンのホームページ↓↓で作品をチェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://hanaokanobuhiro.sakura.ne.jp/top.html
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL