忍者ブログ

京都精華大学立体造形コースのブログです。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡部昌生さん「土の記憶」と立体造形コース
石切り場では制作前のストレッチ体操。
今日の授業が始まります!
アシスタント・ツジタです。



工房前では人だかり。
岡部昌生さんのワークショップが行われています。
岡部昌生「自らの作品を語る」と題して、月曜日から3日間連続で講演会・対談・ワークショップが行われています。
今日はその3日目。


バケツに入っているのは、
3/11に起こった大震災の被災地で採取してきた土です。


それに水と接着剤を混ぜて、紙に流して定着させます。
上↑は、福島第一原発に近い、相馬市の土です。
作家本人もマスクと手袋を装着。



6コの地点で採取してきた6種類の土が次々と紙に定着していきます。


土の色が場所によって全く異なります。



一方、今日は4回生の上賀茂神社アートプロジェクトに向けた中間合評日。


制作途中の作品と学生。
↓ウマ?と学生。


合評の後、型取りの方法を先生たちと相談。
日にちが迫ってきているため、より効率的な方法と作戦を立てます。



2回生はトルソーの授業。
モデルさんにポーズを取っていただくのは、1日20分×6回。
限りある貴重な時間を集中して取り組みます。


1回生は大理石彫の授業です。
目にはゴーグル。頭にはタオル。
作業姿が板についてきました。


夏休みまで残り実習日5日です。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  -- 立体造形ブログ2011 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]